| コメント(4)
周りには買わない買わないと言っていたのに結局買ってしまいました。MacOS X 10.4 Tiger。
これってiSightとかも買ってしまえって事なのかな??
とりあえず、ダッシュボードに期待(^^)
カテゴリ
周りには買わない買わないと言っていたのに結局買ってしまいました。MacOS X 10.4 Tiger。
これってiSightとかも買ってしまえって事なのかな??
とりあえず、ダッシュボードに期待(^^)
技術メモ:Hyper-V上にCentOS5.4をインストールする - DirectX.tv Doppelheit
技術メモ:Linux FTPでパッシブモードを使いたい時は? - DirectX.tv Doppelheit
技術メモ:既存のCD or DVDをLinux上でISOファイルに変更する - DirectX.tv Doppelheit
技術メモ Windowsでサービスを削除するには、、、 - DirectX.tv Doppelheit
今更ながら、、、 - DirectX.tv Doppelheit
ただいまMySQLのチューニング中 - DirectX.tv Doppelheit
DynDNS導入 - DirectX.tv Doppelheit
MT Motion入れてみた - DirectX.tv Doppelheit
公開キューのテスト中 - DirectX.tv Doppelheit
Post - DirectX.tv Doppelheit
まーしょーがないな。
uenoくんだから、(以下三回繰り返し)
面白い感想を期待しておこう。
インストールしてみましたが、あまり代わり映えしないなぁというのが感想(笑)
結局普段Apple純正ソフトを殆ど使っていないからなんですけどね。iSightも持ってないし。
ダッシュボードはちょこっと使ってみましたが、ダッシュボードに切り換えると他のアプリケーションはバックグラウンドに回ってしまうので、もうちょっとシームレスに使えると便利になるだろうなと感じました。あとは日本語環境で利用することを前提に作られた、使えるダッシュボード用のウィジェットが増えてくることを期待しております。えっ?自分で作れって?(笑)
>これってiSightとかも買ってしまえって事なのかな??
そこでなぜiSight?
>もうちょっとシームレスに使えると便利になるだろうなと感じました。
【Tiger】Dashboard・Widgetスレ【WebKit】によると
152 :名称未設定 :2005/04/30(土) 13:18:46 ID:+GSN9kH4
Dashboardを常に表示する方法
ターミナルを開き
defaults write com.apple.Dashboard devmode YES
してから
killall Dock
Dockが再起動したらF12を押してDashboardを表示。
表示したいWidgetをドラッグした状態で再度F12を押すと
デスクトップに持ってこれる。
>えっ?自分で作れって?(笑)
クイックポスト〜。
とりあえず、株価とTV番組表とかが妙に期待されてますな。
HTMLとjavascript,cssメインなので、案外簡単らしいよ。
>> これってiSightとかも買ってしまえって事なのかな??
> そこでなぜiSight?
単にiChatAVの3人同時チャットを試したかっただけなんですよ(^^)
とりあえず週末にちょっといじってみようかな?<ダッシュボード