Mountain Lionを入れてちょっとつまった事 - uehatsu's tech blog

大和さんが(Mountain Lionして軽く填ったこと。 - salvageship)で書かれているのがほとんどなので、それにフォローする形で、ちょっとだけ作業メモ。

自分でいれたautomakeや、memachedなどはそのまま有ったものの、それ以外のGnu コマンドライン系のものや、git関連の物が消えてる、、、orz

1. Xcodeのアップデートとコマンドラインツールのインストール

普通にXcodeを起動するとアップデートが始まるので適当に放置してアップデート完了まで待ちます。

その後、メニューの「Xcode」>「Preferences...」で設定画面を起動。「Downloads」タブの中から最低限「Command Line Tools」をインストール。

前にもやった事なのに、、、もう一回やらなきゃいけないなんて、、、

2. github for Macの再インストール

gitコマンドが見つからなかったので、github for Macを起動してコマンドラインツールをインストールしようとすると「The github tool has been installed at /usr/local/bin/github」と出てインストールができない。

そこで、github for Macを丸ごとアンインストール。基本ゴミ箱に入れておしまいのはず。

自分の場合、iBoostUpのユーザーなので、iBoostUpの「App Uninstaller」を使ってアンインストールしました。何が違うかと言うと、Appファイルだけではなく参照しているライブラリなども一緒にアンインストールできるところが魅力。ただ、他のアプリが必要としているファイルまで消す可能性があるので、あくまでも自己責任で。

githubのホームページの下のほうから「github for Mac」のページへリンク。Zipファイルがダウンロードできるので、それを展開すると「github for Mac」が現れます。初回起動時に色々と設定を聞かれますが、途中で「Install Command Line Utility」ボタンが出てくるので、それをクリックするとgitコマンドなど色々インストールされます。
もし、ここでボタンを押し忘れても、後でgithub for Macを起動した時に、メニューの「GitHub」>「Install Command Line Utility...」をクリックするとインストールできます。
管理者パスワードを聞かれるので入力して待つと、すぐに「Installation Complete The github tool has been installed at /usr/local/bin/github」と出てきます。これでgitコマンドのインストール終了。

これでインストールは完了しました。自分はXAMPP for Macを使っているので、ApacheやPHP、MySQLあたりでは問題出ませんでした。でも、XAMPPも同梱されているミドルウェアが古くなっているので替えたいところ。でもメインの仕事で使っている環境と近いので、簡単にも変えられない。どうしようかなー、、、

 
カテゴリ

Who is uehatsu?

uehatsu

アーカイブ

Facebook page