github - gitの最近のブログ記事

uehatsu (2015年4月 7日 00:00)

デザイナーさんとgitを使って開発をする必要があったので買ってみました。

GitHubアカウントの作成から、gitツールのインストール、GUI, CUI両方での操作方法、コンフリクトの解消方法など基本がしっかりと解説されています。

またissueベースでのGitHubの利用や、プルリクエストの使い方など実践編もしっかりとしていて、単なる入門書ではなく「GitHubを使ってWeb仕事をするには」という事が流れを追って書かれているので、とても好感触です。

こういった入門書にありがちな上司と先輩と新人が出てきて掛け合いで話が進んでいく形式なので、gitを普段からがっつり使っている人は物足りないと思います。やはりターゲットはWeb仕事はしているけどバージョン管理は「hoge_20150401」とかってフォルダ名で管理している人向けでしょうか。

そういった「バージョン管理って何?それおいしいの?」と思っている人や、「gitって聞いた事あるけど黒い画面使うんでしょ、やだ怖い」という人向けとしてはベストな本だと思います。GUIにSourceTreeを選択しているのもWin, Mac関係無く順当ですし。

こちら紙の本だけでなく電子書籍もあります。手軽に読みたい方はそちらもアリですね(^^)

Web制作者のためのGitHubの教科書 チームの効率を最大化する共同開発ツール
Web制作者のためのGitHubの教科書 チームの効率を最大化する共同開発ツール 塩谷 啓 紫竹 佑騎 原 一成 平木 聡

インプレス 2014-10-24
売り上げランキング : 9427


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
uehatsu (2015年3月18日 10:09)

プラットフォームによっては自動的に生成してくれる.gitignore。自分は基本vi使いなので後から追加する事になります。開発言語やIDEごとに.gitignoreを毎回調べて書いているのが面倒になっていたのですが、やはりこういったものはサービスが提供されているのですね。

その名も https://www.gitignore.io/ これで色々と悩んでいた設定とはおさらばです。

screencapture-www-gitignore-io.png入力エリアに除外したいOS名やIDE名、プログラム言語名を入力するとタグのサジェストが出ので選択していくだけ。

選択が終わったら"Generate"ボタンをクリックすると.gitignoreがずらずらっと表示されますので、それをコピペすれば終了。

サジェストが必要無くて対象のタグ名が解っているときはコマンドラインでも実行できます。

$ curl https://www.gitignore.io/api/osx,linux,windows,vim > .gitignore

皆さんも楽しいgitライフをお過ごしください(^^)

GitHub実践入門 ~Pull Requestによる開発の変革 (WEB+DB PRESS plus)
GitHub実践入門 ~Pull Requestによる開発の変革 (WEB+DB PRESS plus) 大塚 弘記

技術評論社 2014-03-20
売り上げランキング : 4681


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Gitポケットリファレンス
Gitポケットリファレンス 岡本 隆史 武田 健太郎 相良 幸範

技術評論社 2012-07-10
売り上げランキング : 31056


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
uehatsu (2015年3月 5日 21:29)

gitで作業していてmasterで進めていたもののリリーススケジュールが変わったり、仕様の見直しなどで現在の作業履歴は残したまま過去のある位置にmasterを巻き戻したい事があります。
git revertを使って一つ一つ作業を消しても良いのですが、そうするとログは汚いし、見た目巻き戻った事になっていても後でマージし直したりする時にこれまた面倒な事に。そこで以下のような方法で巻き戻しを行います。

$ git checkout master
$ git checkout -b dev_foobar
$ git push origin dev_foobar
$ git branch -D master
$ git checkout 2ee2030a6367f18d9948e92767262f20d7bf60f6
$ git checkout -b master
$ git push -f origin HEAD:master

まずmasterブランチの先頭にcheckoutし、作業中のブランチをdev_foobarとして保存します。
その後ローカルのmasterを削除し巻き戻したい場所にcheckout。
新規にmasterブランチを作成し、forceオプションを付けてoriginにpushします。

これでmasterを2ee2030a6367f18d9948e92767262f20d7bf60f6の位置まで巻き戻せました。

GitHub実践入門 ~Pull Requestによる開発の変革 (WEB+DB PRESS plus)
GitHub実践入門 ~Pull Requestによる開発の変革 (WEB+DB PRESS plus) 大塚 弘記

技術評論社 2014-03-20
売り上げランキング : 1912


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Gitポケットリファレンス
Gitポケットリファレンス 岡本 隆史 武田 健太郎 相良 幸範

技術評論社 2012-07-10
売り上げランキング : 18940


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
uehatsu (2013年6月14日 22:12)

今までgitリポジトリとしてgithubを使ってきました。デファクトスタンダードでこなれているし情報も多い。ゆえに使いやすい!!だけどプライベートリポジトリを使うには有料。しかも一番下のプランだとプライベートリポジトリの個数は5つと限定されており「やっぱりオープンソースの開発プラットフォームなのかな?」という感はいなめない(んなこたーないのかも知れないけど)。

そこでちょっと調べていたところ、エンジニアの人材マッチングなどを行っている"codebreak;"が"gitBREAK"(ギットブレイク)というサービスを行っている事を知り使ってみました。

https://www.codebreak.com/gitrepo/signup/

uehatsu (2012年8月 6日 10:26)
昨日のエントリーの続きです。
「あれ?これって複数枚対応できるんじゃね?」という自分自身への突っ込みから、仕様変更をしました。
仕様変更適当にしたら、バグ出しちゃったんだけどね


という事で、カーチャン( @kaoritter ) のためにプラグイン書いてみたよ。もうとっくに他の人が書いてるかも知れないけどw
そもそも、たかしじゃないし<そこ突っ込む所違うw
uehatsu (2012年8月 6日 00:40)

という事で、カーチャン( @kaoritter ) のためにプラグイン書いてみたよ。もうとっくに他の人が書いてるかも知れないけどw
そもそも、たかしじゃないし<そこ突っ込む所違うw

追記
Version 0.02が出ました。こちらのエントリーを参照して下さい。

uehatsu (2012年7月30日 14:54)
大和さんが(Mountain Lionして軽く填ったこと。 - salvageship)で書かれているのがほとんどなので、それにフォローする形で、ちょっとだけ作業メモ。

Who is uehatsu?

uehatsu

アーカイブ

Facebook page