自宅サーバにCentOS 6.4 を入れております。最終目的はKVMサーバ&バックアップサーバとして利用する事です。
- CentOS 6.4 でブリッジインターフェースを設定
- CentOS 6.4 で 後から Xorg をインストール
- CentOS 6.4 で 後からKVMをインストールして仮想環境を立ち上げる
- 今、CentOS 4.9 をインストールするには?
- CentOS 6.4 に netatalk 3.0.4 をインストールして TimeMachine として利用する
- CentOS 6.4 に Bacula サーバ&クライアント をインストール
自分の仮想環境としてCentOS 4.9が欲しい訳ですが、今日はその手前としてCentOS 6.4にKVMをインストールして仮想環境を立ち上げる方法をまとめます。
1. Intel-VP, AMD-V の対応を確認
Qemu, KVMで利用するIntel-VP, AMD-VがサーバのCPUで利用可能か確認します。BIOSの設定で変更できる場合もあります。詳しくはマザーボードなどのマニュアルを参照してください。
# cat /proc/cpuinfo | grep vmx | wc -l 1以上で対応している(0の場合は未対応)
2. KVM(仮想化モジュール群)のインストール
全てvirshで設定しても良いのですがXorg上で仮想マシンマネージャーを立ち上げるのが簡単。今回はそちらで設定します。Xorgのインストールほうほうは以下のエントリーをご参照下さい。CentOS 6.4 で 後から Xorg をインストール
# yum groupinstall "Virtualization" "Virtualization Client" "Virtualization Platform" "Virtualization Tools"
3. Initスクリプトの設定 とサービスの起動
いつものお約束です。libvirtdを起動します。
# chkconfig libvirtd on # chkconfig libvirtd --list libvirtd 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off # service libvirtd start
4. br0の設定
ブリッジインターフェースの設定です。こちらのページを参考にしてください。CentOS 6.4 でブリッジインターフェースを設定
5. 仮想マシンの作成
A) ISOファイルのアップロード
サーバにISOファイルをアップロードします。もしくはダウンロードしてきます。この際、KVMからISOファイルが見える必要がありますので、/root 配下ではなく、/usr/local/iso 配下にファイルを置きます。
# mkdir /usr/local/iso (今回は例として/usr/local/iso/ 以下にCentOS 4.8のDVDイメージをアップロード) # ls /usr/local/iso/ CentOS-4.8-i386-binDVD.iso
B) メニューから仮想マシンマネージャーを立ち上げ
C) "localhost (QEMU)" を右クリックし"新規"を選択
D) 名前に仮想マシンのニックネーム、「ローカルのインストールメディア」を選択し「進む」をクリック
E) 「ISOイメージを使用」で先ほどアップロードしたISOイメージを選択、OSの種類を"Linux"、バージョンを"Red Hat Enterprise Linux 4"にして「進む」をクリック
F) 割り当てメモリーと仮想CPU数を指定して「進む」をクリック
G) 割り当てディスクイメージの容量を指定て「進む」をクリック
H) 詳細なオプションで、「ホストデバイス eth0 (Bridge 'br0')」、「固定 MAC アドレスを設定」をチェック、MACアドレスは初期値のまま、仮想化の種類は「KVM」、アーキテクチャーは「i686」を選択して「完了」をクリック
I) CentOS 4.8 i386 をインストール
J) CentOS 4.9 にアップデート
仮想マシンマネージャーでマウスをゲストからホストに復帰させるには左Alt + 左Ctrl を押します。仮想マシンマネージャーの画面を閉じるとバックグラウンドでゲストOSが動き続けています
6. 仮想マシンの自動起動設定
このままだとホストを再起動してもゲストが自動起動してくれません。その設定をします。ホスト終了時にゲストがちゃんとサスペンドするようACPIを有効にしておきましょう(CentOSでは通常有効になっています)
# virsh autostart (仮想マシンのニックネーム)
これでCentOS 6.4のKVMにCentOS 4.9がインストールできました。既に大手サイトでも配布が終わっているCentOS 4.9のインストール方法は次回に!!(^^)v
KVM徹底入門 Linuxカーネル仮想化基盤構築ガイド | |
平 初 森若 和雄 鶴野 龍一郎 まえだ こうへい 翔泳社 2010-07-08 売り上げランキング : 9989 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
サーバ/インフラエンジニア養成読本 仮想化活用編 [クラウドな現場で役立つ知恵と知識が満載!] (Software Design plus) | |
SoftwareDesign編集部 編 技術評論社 2012-04-11 売り上げランキング : 14350 Amazonで詳しく見る by G-Tools |